パワーエレクトロニクス

パワーエレクトロニクス

クロスオーバー周波数を変えて、降圧コンバータの応答速度の違いを確認してみる。

クロスオーバー周波数:fgcを高くすると応答速度が速くなるということが多くの書籍に書いてあり、既知の事実である。とは言え、きちんと確認したことがなかったので、今回はLTspiceでシミュレーションを実施し、応答速度の変化を実際に確認してみる...
パワーエレクトロニクス

降圧コンバータを電圧モード制御(VMC)してみる。【LTspice】

降圧コンバータ(降圧チョッパ)の出力電圧の制御方法として、電圧モード制御(VMC)がある。今回、Type3補償器を用いた降圧コンバータのフィードバック制御をLTspiceでシミュレーションしてみる。降圧コンバータのパラメータ設定と伝達関数 ...
パワーエレクトロニクス

降圧コンバータの入力・出力インピーダンスを測定【LTspice】

電源回路・電子回路等では、入力インピーダンス、出力インピーダンスが重要な要素となってくる。今回、LTspiceを使用して、降圧コンバータ(バックコンバータ)入力インピーダンス、出力インピーダンスを求めてみた。 入力インピーダンス:Zin、出...